10000hの技術メモ

この先生きのこるための勉強内容&時間記録

Ruby on RailsⅡ1章 投稿機能を作ろう 〜投稿データの保存・データベースの構造

20170213@home Progate | プログラミングの入門なら基礎から学べるProgate[プロゲート]

目次

投稿データの保存

  • モデルとテーブルは対応関係
  • モデルはクラスにあたるもの

セッターとゲッター

セッターとゲッターはコントローラやビューから自由に呼び出せる。

→Ruby上級編に説明があるらしいので、後で見る

noteテーブルにデータを保存する。

  1. Noteインスタンスを生成
  2. セッターで値をセット
  3. saveメソッドを呼び出す

データベースの構造

console機能

モデルを操作してDBの中身を見られる。

rails console

gemのインストール

突然のgem

hirbというgemを入れると、rails consoleが見やすくなる。 (手順どおりにやったら”入れないとどのくらい見づらいか”を見る前にhirbを入れたので、見やすかった・・・)

今回の勉強時間:13分 累計勉強時間:1時間50分