10000hの技術メモ

この先生きのこるための勉強内容&時間記録

Ruby on Rails Ⅲ 2章 scaffoldのコードに近付けよう(1)〜before_action

20170225@home Progate | プログラミングの入門なら基礎から学べるProgate[プロゲート] 目次 before_action before_action scaffoldで作られたコントローラから学ぶ。 scaffoldで作られたコントローラ内のアクションで、 @note = Note.find(params[:id]) が…

Ruby on Rails Ⅲ 2章 scaffoldのコードに近付けよう(1)〜resources

20170223@home Progate | プログラミングの入門なら基礎から学べるProgate[プロゲート] 目次 resources railsⅡで書いたコードをscaffoldに近づけていく。自動生成されたコードはお手本になるので、意味を1つずつ確認していく。 resources resourcesを使うと…

Ruby on Rails Ⅲ 1章 scaffoldとは?

20170223@home Progate | プログラミングの入門なら基礎から学べるProgate[プロゲート] 章の目次 scaffoldとは? CRUDとscaffold CRUDとscaffold scaffoldで生成されるもの sampleをつくる このレッスンでは、RailsⅡで書いたコードをよりよいコードにしたり…

Ruby on RailsⅡ(道場コース)1章 投稿機能を作ろう〜投稿データを更新しよう・投稿の削除機能を追加しよう

20170221@home Progate | プログラミングの入門なら基礎から学べるProgate[プロゲート] 目次 投稿データを更新しよう・投稿の削除機能を追加しよう 投稿データを更新しよう・投稿の削除機能を追加しよう 編集ボタンを押してeditページに行くところまで前回作…

Ruby on RailsⅡ(道場コース)1章 投稿機能を作ろう〜投稿の編集ページを作ろう

20170221@home Progate | プログラミングの入門なら基礎から学べるProgate[プロゲート] 目次 投稿の編集ページを作ろう text_field_tagでクラスを指定 投稿の編集ページを作ろう 個別の投稿ページに「編集」ボタンを付けて、そこから編集ページに飛べるよう…

Ruby on RailsⅡ(道場コース)1章 投稿機能を作ろう〜投稿一覧ページを作ろう

20170219@home Progate | プログラミングの入門なら基礎から学べるProgate[プロゲート] 目次 投稿一覧ページを作ろう 投稿一覧ページを作ろう indexを作る。 application.html.erbに <li><%= link_to "Index", index_path %></li> を追加して、ヘッダにindexへのリン…

Ruby on RailsⅡ(道場コース)1章 投稿機能を作ろう〜モデルを作ろう・投稿の表示と保存

20170218@home Progate | プログラミングの入門なら基礎から学べるProgate[プロゲート] 目次 モデルを作ろう モデルの作り方(復習) 投稿の表示と保存 整理 必要だったこと まだ弱い モデルを作ろう モデルの作り方(復習) rails generate model モデル名 …

Ruby on RailsⅡ(道場コース)1章 投稿機能を作ろう〜フォームを作ろう

20170216@home Progate | プログラミングの入門なら基礎から学べるProgate[プロゲート] 目次 フォームを作ろう フォームを作ろう newページを作成する。 まずはrails generate controller notes newを実行。 この辺のURL設計というか、どういう構成で作るか…

Ruby on RailsⅠ(道場コース)1章 復習しよう

20170215@home Progate | プログラミングの入門なら基礎から学べるProgate[プロゲート] 目次 Ruby on Railsを始めよう Topページを作ろう ルーティングを理解しよう Aboutページの作成 CSSを適用しよう リンクを作ろう Ruby on Railsを始めよう まずは$ rail…

Ruby on RailsⅡ3章 投稿を編集、削除しよう(その2)

20170215@home Progate | プログラミングの入門なら基礎から学べるProgate[プロゲート] 目次 投稿データの更新 やったこと 投稿の削除 やったこと 投稿データの更新 前回は更新ページを作ったので、今回は更新&DBに反映を行う。 更新はupdateアクションで行…

Ruby on RailsⅡ3章 投稿を編集、削除しよう

20170214@home Progate | プログラミングの入門なら基礎から学べるProgate[プロゲート] 章の目次 投稿を編集、削除しよう 投稿編集ページの準備 投稿編集フォームの作成 ← 今回はここまで 投稿データの更新 投稿の削除 記事目次 投稿編集ページの準備 やった…

Ruby on RailsⅡ2章 投稿を表示させよう

20170213@home Progate | プログラミングの入門なら基礎から学べるProgate[プロゲート] 章の目次 投稿を表示させよう 投稿一覧ページの作成 Verb 投稿詳細ページの作成 リダイレクト 記事目次 投稿一覧ページの作成 やったこと Verb Verbとは 投稿詳細ページ…

Ruby on RailsⅡ1章 投稿機能を作ろう 〜投稿データの保存・データベースの構造

20170213@home Progate | プログラミングの入門なら基礎から学べるProgate[プロゲート] 目次 投稿データの保存 セッターとゲッター noteテーブルにデータを保存する。 データベースの構造 console機能 gemのインストール 投稿データの保存 モデルとテーブル…

Ruby on RailsⅡ1章 投稿機能を作ろう 〜モデルとデータベース

20170212@home Progate | プログラミングの入門なら基礎から学べるProgate[プロゲート] 目次 データを保存したい モデルは何をする? モデルとデータベースの作りかた データを保存したい ここまで作ったものでは、投稿内容は保存されていないのですぐ消えて…

Ruby on RailsⅡ1章 投稿機能を作ろう 〜投稿の表示

20170212@home Progate | プログラミングの入門なら基礎から学べるProgate[プロゲート] 目次 投稿を表示する フォームの入力値に名前をつける 入力値を受け取る やったこと 投稿を表示する 一つ前のレッスンでは終わりが釈然としなかったものの、今度こそ自…

Ruby on RailsⅡ1章 投稿機能を作ろう 〜投稿の表示の準備

20170212@home Progate | プログラミングの入門なら基礎から学べるProgate[プロゲート] 目次 投稿表示 ルーティングの設定 アクションの設定 ビューの設定 投稿表示 前回作ったフォームで投稿した内容が表示されるページをつくる。 投稿を表示するために、 ①…

Ruby on RailsⅡ1章 投稿機能を作ろう 〜フォームを作ろう

20170212@home 目次 投稿機能の作成 notesコントローラを作る フォームを作る 投稿機能の作成 投稿の作成 編集 一覧機能 削除 といった基本機能の作成。 このへんは何を作るにも必要になってくるだろう部分なので、押さえる。 notesコントローラを作る rails…

Ruby on Rails Ⅰ2章 Railsの基礎を学ぼう 〜Railsにおけるレイアウト

20170212@home 目次 ヘルパー エキュリティのためのタグ? top.html.erbなどのビューにはタグやタグが書かれていません。Railsには「application.html.erb」というビューの共通部分をまとめたファイルがあり、タグのような、どのビューでも必要なコードはこ…

Ruby on Rails Ⅰ2章 Railsの基礎を学ぼう 〜Railsにおけるリンクの書き方

20170211@home Railsでページ間のリンクを設定する方法 link_toヘルパーを使う。 <%= link_to "表示するテキスト", "URL" %> link_toの引数はカッコ()を付けて書けるし、省略することもできる。 省略したときは半角スペースを入れる。 名前付きルート ターミ…